ども~銀ちょす(@gintyous)ッス!
仮想通貨の勉強しまっせ~ってことで本を読むこと2冊目!
1冊目は前回の記事で感想書いてます
今回読んだのはこちら
はじめてでもわかる!稼げる!仮想通貨入門: 10年に1度のチャンスを見逃すな!
個人的な感想ですが、前回読んだ本よりかなりわかりやすかった!
さすがベストセラー
前回の記事同様、完全に初心者向けです
そしてかなりオススメ
ビットコインをはじめとする仮想通貨が日本で急激に広まっている背景とは?ビットコインや仮想通貨の価格が高騰していることで注目を集めていますが、マウントゴックス事件などネガティブなニュースがある中で、どうしてここまで広まりを見せるのか?ビットコインの本質とはどこにあるのか?昨年200回を超えるセミナーを開いた講師が初めての人にもわかりやすく解説してくれます。あなたはお金の本質とは何なのか?説明できますか?
感想
お金の本質とは
仮想通貨を語る前に、そもそもお金の本質はなんだ?というところから話が始まります
お金の硬貨やお札が重要ではなく、「価値があるという共通認識」が重要だという事実を改めて思い出しましたね
仮想通貨(ビットコイン)の歴史
最初から現在までのビットコインの歴史をざーっと復習できます
何かに手を付けるときは、それまでの背景を知っておくことは重要です
過去を知ることで、未来の予測に大きく役立ちますので!
仮想通貨が世界をつなぐ
僕は「投資」という目線でしか当初は見てませんでした
本書を読むことで、仮想通貨の可能性を垣間見ることができます!
それは投資先としてみた可能性ではなく、世界を変える可能性を秘めたイノベーションという意味で、です
これからはいろんな意味で世界のフラット化が進むのかもしれません!
仮想通貨の稼ぎ方
仮想通貨の稼ぎ方は、僕はトレード的な稼ぎ方とマイニングしか知りませんでした
本書を通して仮想通貨でのいろいろな稼ぎ方があるということを知れました
実行するかどうかはおいておいて、入門者は考え方として知っておくべきですね
まとめ
本書を読んで、それまで仮想通貨を「投資」という手段だけで見てましたが、
そもそも仮想通貨ってなんだ?
という本質の部分から理解することができました
ネットだけで集めた情報は、全体の知識から見た時には知らない間に偏りがち
ネットで調べるのもいいですが、本を通して1度体系的に知識のマッピングをするのが大事だと思います
また、本書は234円で100ページで内容も濃厚
内容対費用を考えると、半端なくお得だと思います
本書の100ページ分をググって体系的に整理しようと思うと数時間かかるでしょう
本書の場合、1時間半かからないです
時間を有意義に使いたい仮想通貨初心者の方は、本書は本当にオススメですよ
終わり